忍者ブログ
Admin / Write / Res
AC2AAブログ
[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

です。

反動特性を感じるのは撃ち合っている時。
その原因が、移動の仕方なのか撃ち方の問題なのか、はたまたエンカウント時の仕様なのか厳密なことは分からないから反動特性と表現しざるを得ないのが現状。

初弾に関しての差異は自分も殆どないと思う。
ましてや、しゃがめば精度が上がるわけだし、相手が止まっててそれを冷静に狙ってみれば分かること。

けど、AK使ってる人がK2当たらないと感じる場合があることを考えれば、銃によって何らかの表示されていない差異があると考えてもおかしくはないと思う。そんでもってフルバースト時の差異が確認されているのなら、それがHSを出しにくい一つの要因になる可能性も否めなくはない。

ただ、K2を使い続けてる最近はそんなことどうでも良くなって、K2の反動にも違和感を感じなくなってきた。いかにその銃のリコイルコントロールを磨くかに焦点は絞られると思うけど、感覚でしかやってないのが現状。てかそれよりも立ち回りの方が今の重要度は高い気がする。
まぁでもHSが出しやすいとかいう感覚的なものは大事にしていいと思う。

ただ、kd70以上の人とかが感覚だけでAIMしているとも思えないし、議論したところでHS率は上がらないんで、やっぱりAIMが下手で全ては集約できると思う。

てかK2に関して言えば、あのステータスであの値段であることが腑に落ちなくて、じゃあなんか隠しパラでもあんじゃねってのが何よりの根源かも知れない。



大学で『はしか』が今更になって発症して今日から1週間学校が休みになったわけだけど、あまりに突然すぎて何しようか思いつかない。
とりあえず溜まってるレポートをこなしておこうと思うけど、ニート生活で気付けば来週は今日にタイムリープした感覚に陥ってそうな気がする。

ニート生活^^

部室でSLがなくなってじゃあネクソスやろうかってことになって、がんばってAAみたいな機体作ってAAみたいな動きしてたら意外と面白かった。
音楽とステージと画は良好だし、あとは知識さえあれば楽しめると思うんだけど、やっぱり過去作の爽快感には適わないと思った。

ちなみにこんな機体↓
&Nu000a0003w001g000A00M0a00w00004cUee1w#

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
足音
系譜
HN:
Rhythm
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1986/09/12
職業:
社会人
趣味:
育む
自己紹介:
Rhythm_SA

・PC構成

 CPU : Core 2 Duo E8500
 M/B : ASUSTeK P5Q-E
 Memory: 4GB
 HD : 640GB
 DVD : GH22NS30B-B
 VGA : RADEON 4850
 Power : 600W
 Case : Antec P180 
キー
コメント
[11/28 りずむ]
[11/21 misoneko]
[02/07 りずむ]
[02/04 はるかぜ]
[04/15 のなめ]
アクセス解析
Copyright ©   Rotary Field All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]