忍者ブログ
Admin / Write / Res
AC2AAブログ
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ですが、こういうのやってみたかったので。

レイヴンに対して100の質問

Q.1 適当に自己紹介をしてください。
リズムです。作品はAA、3、SLが好きです。
軽めの機体を好んで使います。


Q.2 ACをプレイしたきっかけは?
PR
その後、飲み会がありますが…。

対戦会ということで、せっかくボコされに行くんなら、何か収穫が欲しいところ。

なので、今のうちに使用予定機体のコンセプト、改善点等をまとめておきたいと思います。

<機体①>
コンセプト:装甲重視ppkRT。
アセンコード:&AUE7Gcp001kI911#

とにかくppkをねじ込んでいく機体。基本的なRTに有利が付くppkと重量機にもダメージレースで負けないように装甲に重きを置いてあります。
しかし、やはりエネルギー銃ということで息の辛さが存在します。
いかにそこのところを誤魔化して行けるかがこの機体の最大の鍵だと思います。
熱にも強くないので、OBの連発はできません。
この機体のOBの活用法としては、
1.ブーストは吹かさず滑空。
2.着地キャンセルOB。
3.スライドジャンプ目的のショートOB。
だと思います。余剰移動はあまり有効とは思えません。攻める時もあまり有効とは思えません。OBで入り込んだところで、攻撃のためのEが無ければ元も子もないので。
小ジャンプをするにも、連打に近い感覚で×ボタンを押すのではなく、少し溜めを利かせて「深い小ジャンプ」をする必要が出てくると思います。

ステージとしては、極端な閉所でなければ、特に苦手ステージはないかも分かりません。

改善点を見出すとすれば、デコイ、ブースター、被弾安定OP、FCSあたりでしょうか。



<機体②>
コンセプト:RTミサイラー
アセンコード:&ABE7OIowm48si14#

もはやRTミサイラーと呼べるか微妙なところですが、元祖のRTミサイラーから僕なりに派生させてきた機体です。
瞬間火力よりも総火力に重きを置いてあります。8連ミサでデコイを削り、魚雷とM15でダメージを狙います。重量機には8連ミサがそのまま火力となる場合も。M15は、それなりの熱量と装弾数に惹かれました。
弾はあまるくらいなので、ミドルレンジからいくらでも撃っていけますし、ミサイルへの耐性もそこそこ。5分丸まるの撃ち合いを臨んで、トータルバランスで戦おうとする機体です。

ステージとしては、閉所や地形戦が苦手なので、アビス、ハイウェイ、砂漠、メトロポリス辺りでの出撃が望ましいかと思います。

課題としては、111との撃ち合いでどの程度戦えるかだと思います。ロック短縮OPを外して、被弾安定OPを付けるべきかもしれません。



<機体③>
コンセプト:中二
アセンコード:&AUE4PIN0augJg15#

全てが未完成な機体。
なんとなくがんばりたいと思います。

__________________________

とりあえず、ppkRTでどこまで戦えるかを確認したいと思います。
俺TUEEEできるのか、はたまた分からされるのか。
そしてミサイラー。個人的に一番気に入ってる機体なので、できるだけ出撃させたいとは思います。中二は…。


後はエンブレムを作って、よく食べてよく寝ることですね。
ソロにはあまり興味がないのですが、特にやることもなくなんとなく思いついたので挑戦してみました。

<戦略>
武器としては、
・超滅一門
・ミラアンセス

スキルとしては、
・匠見切り

が妥当だとは思うんですが、ミラアンセスも匠見切り防具も今回は作っていないので諦めかけたところに、火力的に引けを取らない火事場を思いつく。黒龍には硬化もないのでこれは行けると思いました。
武器としては、ゲージを考慮した上でブラックミラブレイドが良好だと思います。

というわけで、
武器:ブラックミラブレイド
スキル:火事場力+2
で行ってきました。

アイテムは、
相手の硬化もないのであまり考え込む必要はないかと思われます。極論的に言えば、火事場発動用の爆弾と砥石だけでも行けそうな気がします。
まぁ、攻撃力が上がりそうなものと爆弾、あと個人的にブーメランの使用を強くオススメしますね!

食事は、
何も食べずに行きましたが、まぁ攻撃力が上がりそうなものでも。


<戦術>
どうせなら大剣の攻撃のみで倒したかったので、バリスタや撃龍槍などは使わない方向で。
支給品も、めんどくさかったので取りに行きませんでした。


<戦技>
翼を狙える時、
・開始直後の黒龍がぼ~っとしている時に抜刀、または溜め3。
・這いずりの起き上がりに抜刀。
・黒龍上昇後、着地時に溜め3。
・上昇しようと、はばたいている時。

胸を狙える時、
・黒龍の旋回運動時の手と手の間から。
・黒龍着地後、風圧が無くなった時。

頭を狙える時、
・着地全般。
・地上ブレス時に横から抜刀。
・上昇しようと、はばたいて飛び立つ瞬間、頭が下がったとき。

他にもありそうですが、これくらい狙っていければ十分だと思います。
溜め3か抜刀かはその都度の判断で。


<本編>
翼の破壊に結構時間がかかるかなと思いきや、開始10分で破壊完了。
胸の破壊は、日頃匠や見切りを使ってると気付きにくいですが、意外とシビア。 残り時間33分ほどで破壊完了。
後はひたすら顔だと思いつつも、黒龍はソロだと壁大好きになるので意外と翼を斬る時間が長い…。
そこからなんとなくで戦ってたら、残り10分。なんか微妙に間に合わなそうな予感がしつつも、残り1分切ったところで着地に溜め3が決まり撃破。

<感想>
破壊難易度としては、翼よりも胸の方がやや上だと思います。
てか、破壊のことは頭の片隅に置いといて、普通にソロっていればいつの間にか全破壊できてそうな感じです。
・這いずりの起き上がりに翼。
・着地に頭。
・振り向きに胸。
と、やって行けば余裕を持ってクリア可能な気がします。
まぁ、開始10分で翼が破壊できたのは予想外だったので、大剣は、眼の破壊後、翼の破壊も手伝って上げてもいいかもしれません。



その後、突進止めに挑戦してみるも、一向に止められませんでした。
不可能ではないとは思うのですが…。
あわよくば新たな立ち回りの発見かと思ったがヒットストップのおかげでその後の回避は不可能。
どなたかの成功報告をお待ちしております。
ASMコード:6WLK1HY033nu0000G0

頭:CHD-04-YIV
コア:CCH-OV-IKS
腕部:CAM-01-MHL
脚部:CLC-03-MLKS
ブースター:None
FCS:PLS-SRA
ジェネレータ:CGP-ROZ
ラジエータ:RMR-SA77
インサイド:None
エクステンション:MWEM-R/30
右肩武器:CWM-HA30-4
左肩武器:CWM-HA30-4
右手武器:None
左手武器:None

オプション:
 INTENSIFY

コメント:
 上空から高機動ミサイルを垂れ流し、永久浮遊をするように育てることで、上を向く練習、上から降ってくる高機動ミサイル(ハイアクト)を回避する練習に役立たせます。
永久浮遊さえできれば重量逆間接などでもいいのですが、上昇能力を高くしすぎると、対戦してこちらが上昇したときにAIがエリアオーバーをしてしまう可能性が高くなるので、タンクにしてあります。
また、永久浮遊をさせずに地上で連射してもらうだけでも、なかなかの戦果が得られるかと思います。


育成方法:
 OBはせず、デコイもないので、永久浮遊とハイアクトの連射だけを意識して育てます。単発撃ちに拘る必要はないかと思われます。
相手としては、A-2:メビウスリングが対戦回数も少なく済んで良いかと思われます。ちなみに、自分は『2回対戦→AIテスト』という流れを繰り返してよく育てています。
永久浮遊とハイアクトの連射をしてくれるようになれば完成です。
AC3SLのAIについて。
AIを育成しようとした時に、誰もが「強いAI」を作りたいと思うんじゃないでしょうか。
僕もつい最近まではいかに強いAIを作るかに心血を注いでいたわけですが、ついに諦めることにしました。諦めるというよりは、一旦身を引くという表現が正しいでしょうか。
その理由としては大きく分けて2つあります。

(1)改造コードなどを入手して、OP付け放題などの機体を使った方がより強いAIを作れる。
(2)強いAIを目指すよりも、自分がうまくなるためのAIを作った方が得られる経験値が高い。

(1)において、今のところそういったデータを入手しようとする気はないので、上で「諦める」という表現をしました。また新たなレイヴン仲間ができて、そういうデータを譲ってもらえる機会に出くわしたときには、また状況が変わってくるかもしれません。
(2)については、僕が今も尚AIを作ろうとする動機にあります。
それは友人レイヴンの技術向上。もちろんその時点で僕自身の技術向上のためにもなり得ますが、作ったAIのデータを渡すことで友人レイヴンにさらに成長してもらい、僕と対戦した時にお互いがさらに高みに行けるというのが僕の目論見です。

「強いAI」ではなく、「うまくなるためのAI」を目指しています。

いくつか例を挙げますと、

・高AP高防御AI
 攻めの練習。相手の横または後ろを取る練習などに。

・最速AI
 機体重量を4800以下にし、ブースターはフリート。
 ロックオンの練習などに。

・高高度AI
 強化人間を使い、永久浮遊をしてもらい、上を向く練習に。
 上から攻撃してもらう。

・張り付きAI
 最速AC、またはブレホなどで張り付いてもらう。

・引き撃ちAI
 引き撃ちを打開する練習。

・ミサイラーAI
 ミサイル回避の練習に。
 アリーナでは、初期ミサを連発や上空からマルチなどを撃ってはもらえない。


これらはほんの一例ですが、既存のアリーナやミッションからでは得られない経験を自らAIを作り出すことで得られるようになるのです。

これからは、今まで作ったAIやこれから閃くAIを育成方法とともに紹介していきたいと思います。
足音
系譜
HN:
Rhythm
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/09/12
職業:
社会人
趣味:
育む
自己紹介:
Rhythm_SA

・PC構成

 CPU : Core 2 Duo E8500
 M/B : ASUSTeK P5Q-E
 Memory: 4GB
 HD : 640GB
 DVD : GH22NS30B-B
 VGA : RADEON 4850
 Power : 600W
 Case : Antec P180 
キー
コメント
[11/28 りずむ]
[11/21 misoneko]
[02/07 りずむ]
[02/04 はるかぜ]
[04/15 のなめ]
アクセス解析
Copyright ©   Rotary Field All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]